
はじめまして。       
「にわの行政書士事務所」代表の庭野光太と申します。
当ホームページにお越しいただきありがとうございます。
私の自己紹介をさせていただきます。
ぜひ最後までお付き合いください。
新潟県南魚沼市旧六日町に生まれ、高校卒業までの約18年を南魚沼市内で過ごしました。
高校卒業後は、以前から興味のあった法律を学ぶため千葉県の大学に進学し、法学部で行政を専門とした法律知識の学習に没頭していました。
大学卒業後は、関東で施設給食業、土木建築サービス業などの業種を経験しました。
施設給食業では、病院、老人福祉施設等での給食提供を主な業務とし、調理業務、衛生管理業務などの他、日本人・外国人新入社員への教育業務を経験しました。
土木建築サービス業では、地盤調査を専門とし、現場調査から調査報告書の作成、Jw_cadを使用した図面作成などの業務を経験しました。
その後、南魚沼市へのUターンを決断し、今までの経験を活かせる職種、また、全国的に増加する高齢者、外国人の手助けができる職種を模索する中で、行政書士の幅広い職務内容を知り、開業を決意しました。
行政書士は複雑な制度や手続きの道筋案内人であると思います。
飲食店営業許可や建設業許可などの各種許認可申請、補助金申請、外国人の入国・在留手続き、遺言書作成、遺産分割協議書作成などなど…
日々の生活や仕事の中で、これらの制度や手続きが必要となった場合、
「制度内容や手続き方法が複雑でよくわからない」
「制度や手続きはわかったが、煩雑で誰かに頼みたい」
などと考える方も多いと思います。
私自身も行政書士を目指す以前は、多くの複雑な制度、手続きを必要とする場面に直面し、道筋も見えず途方に暮れた経験がありました。
その経験から、お客様が抱える悩みや問題に一つ一つ丁寧に向き合い、最善の道筋をご案内できる行政書士を目指しました。
「にわの行政書士事務所」は南魚沼地域を中心に、新潟県内外の多くの方が抱える悩みや問題解決ができる 頼れる身近な制度・手続きの道筋案内人として、行政書士業務を努めてまいります。
どんな小さな悩みや問題であっても、まずは「にわの行政書士事務所」にご相談ください。
お客様にとって最善の道筋をご案内させていただき、サポートさせていただきます。
お客様の抱える悩みや問題を一緒に解決していきましょう。
お待ちしております。
にわの行政書士事務所
代表 庭野光太
・行政書士
・宅地建物取引士登録(登録済)
・管理業務主任者登録(登録済)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
・甲種防火管理者講習修了証
・ビジネス法務エキスパート
・日商簿記検定3級
・個人情報保護士
・調理師免許